最新号

かていてる Vol.56 No.1(2025年1月発行)
- 第55回全国総会 座長:渡邉 寬
- 電波による植込み型医療機器への影響調査 総務省
切り抜き「かていてる」
〜まだ会員では無い皆様に向けて、会誌「かていてる」から記事を切り抜いてご紹介します〜
会員になると「かていてる」最新号と一部の既刊、そして777個のQ&Aをまとめた冊子「日頃の悩みや疑問にわかりやすく答えるQ&A 50周年版」を「会員専用」ページで閲覧することができます。
冬場に気を付けたいノロウイルスによる感染性胃腸炎の予防法
日本血管外科学会 名誉理事長 ドイツ外科学会 名誉会員
ドイツ血管外科学会 名誉会員
岡田 昌義
ノロウイルスによる食中毒は、11 月から増加し
て、1 〜2 月に多く発生すると報告されている。こ
のノロウイルスは、加熱により完全に死滅する。
汚染された食材を生、あるいは十分に加熱しな
いで食べると感染する恐れがある。牡蠣などの二
枚貝は、感染源の一つで、人の腸内で増加したノ
ロウイルスが下水から海へと流れ、二枚貝の中で
濃縮される。その時期が牡蠣を食べるシーズンと
重なっているのである。
………

バックナンバー一覧
ここでは会誌「かていてる」のバックナンバーの一部を紹介します。画像をクリックすると目次がご覧頂けます。なお、会員は最新号と一部のバックナンバーの全文を会員専用ページで読むことができます。